料理の基本

美味しいチャーハンの作り方【簡単】

中華料理の定番メニュー焼きめしこと「チャーハン(炒飯)」。その名の通り、炒めた飯に味付けをする料理ですが、ご飯がべちゃっと固まってしまったり、ダマになってしまったり、意外と難しい料理でもあります。
今回は、そんなチャーハンの基本的な作り方ご飯がパラパラになるコツを写真と動画でご紹介いたします。

ソラレピアプリバナー

  1. 美味しいチャーハンの3つのポイント
  2. 基本のチャーハンの作り方
  3. チャーハンの作り方動画
  4. パラパラチャーハンの作り方

美味しいチャーハンの3つのポイント

1.冷やご飯で作る
炊きたてのご飯には水分が多く含まれており、それがご飯同士がくっつく原因になります。冷やご飯を電子レンジで1分~2分ほど加熱して、水分を飛ばし、ほぐれやすくしておくと、パラパラとしたチャーハンが作れます。

2.火加減は強火
強火で一気に火を通します。家庭用コンロの強火はお店の強火とは何百度も差がありますが、出来るだけ高い温度で具材の水分をさっと飛ばせるとベストです。テフロン加工のフライパンの場合は空炊きすると傷んでしまう場合がありますので、お気をつけください。

3.具材は少なめに
具材はネギ・チャーシュー・ニンジンなど3種類くらいがベストです。具材が多いとその分、水分量も増えるので、ご飯がべたつきやすくなってしまうためです。また具材に水気の多いものは、しっかりと水気を切ってから加えましょう。

基本のチャーハンの作り方

美味しいパラパラチャーハンの作り方
<材料(1人分)>
  1個
  大さじ1
冷やご飯  茶碗1杯分
お好きな具材  (ネギ、チャーシュー、ニンジン、タマネギなど)

<下準備>
・卵は溶いておく
・入れる具材は先に炒めておく
・冷やご飯は電子レンジで1分~2分ほど加熱しておく

<作り方>

1.フライパンを強火でよく加熱する。

チャーハンを作る前のフライパンは、水を一滴垂らしてすぐに蒸発するくらいに加熱する
水を一滴垂らしてすぐに蒸発するくらいに加熱します。

2.油を多めに入れて馴染ませ、溶き卵とご飯を順番に加えて手早く混ぜる。

チャーハンの顔とも言える卵とご飯。油を多めに入れて馴染ませ、溶き卵とご飯を順番に加えて手早く混ぜる
溶き卵を入れると上記の写真のようになります。すぐにご飯を加えて、空気を含ませながら、ご飯がつぶれないよう切るように混ぜましょう。

3.炒めておいた具材も加えて、木べらなどで切るように混ぜて行く。ご飯が具材と卵としっかり混ざるように混ぜて行きます。

完成したチャーハンがパラパラになるように木べらなどで切るように混ぜる
4.最後に塩、胡椒、醤油などで味付けをする。

塩、胡椒、醤油で味つけしてチャーハンが完成

アレンジチャーハンレシピ

チャーハンの作り方動画

パラパラチャーハンの作り方

憧れのパラパラチャーハンに近づくための、簡単な方法をご紹介。一工夫するだけで、ご飯がくっつきにくくなりパラパラチャーハンが簡単に作れます。正統法ではないので、本格チャーハンに比べて味は少し劣るかもしれませんが、お米がパラパラとするのは間違いないです。

1.卵とご飯を予め混ぜる

とても有名な方法ですね。卵とご飯を予めしっかりと混ぜ合せてから炒めることで、卵が米粒にコーティングされて、パラパラとした仕上がりになります。卵の量が多かったり、しっかりと切るようにご飯を炒めて行かないと、卵焼きご飯になってしまうので注意。

2.油をご飯に混ぜる

ご飯に予め油を混ぜておくと、これも卵と同様に米粒に油がコーティングされて、パラパラとした仕上がりになります。油分が多くなるので、卵を炒める時の油分を気持ち減らすなどして全体量を調節してください。

3.マヨネーズを混ぜる

ご飯にマヨネーズを混ぜておくことで、油と卵により米粒がコーティングされて、パラパラになります。さらにマヨネーズが炒められることで香ばしさが加わり、味に深みが生まれます。

チャーハンと言えば、コチラも

餃子の作り方&簡単な包み方4選(包み方動画あり)

餃子ダイエットのコツは低カロリー・低脂質な「水餃子」

バターでこくうま簡単チャーハン!『あさりと小松菜の和風チャーハン』のレシピ

ソラレピアプリバナー

↓↓役立った!と思ったらブクマorシェアしてね♪↓↓

関連記事