
冷凍方法
トマトの冷凍方法と保存期限や食感などまとめ【野菜の冷凍保存】
目次
※全て、実際に検証した結果なので、ご安心ください。
トマトの冷凍保存方法
≪冷凍おすすめ度≫★★★★☆
- 生のまま丸ごとの状態で、フリージングバッグに入れて冷凍。
- もしくは、ダイス状にカットして、フリージングバッグに密閉し冷凍。
※アルミトレイなどの上で冷凍すると急速冷凍効果有り
解凍後の食感・味
トマトには水分が豊富に含まれるため、柔らかめのトマトだと解凍後、皮以外はほとんど溶けてしまいます。硬めのトマトであれば、形を残したまま使用もできます。トマトの味を少し濃く感じるかもしれません。
夏場であれば凍ったままシャリシャリとシャーベット的にも楽しめます。
冷凍トマトのおすすめ調理法
- <生のまま丸ごと冷凍>
- 少し解凍するだけで、包丁でカットできるので、適当な大きさにカットして炒め物や煮込み料理に使用できます。ただ、柔らかめのトマトの場合はすぐに溶けてしまうので、トマトソース的な使い方がオススメです。
- <ダイス状で冷凍>
- 冷凍のまま、炒め物や煮込み料理に使用できます。すぐに溶けて形はなくなってしまうので、トマトピューレ的に使用するのがオススメです。硬めのトマトであれば、ダイス状のまま普通に使用できます。
保存期限
およそ1カ月を目安に使い切りましょう。
おすすめレシピ
『豚肉と大豆のトマト煮込み』
ダイストマトで濃厚トマト煮♪